ブログ記事一覧

今朝早くに自然薯畑に行き、作業を始めようと歩いていたら、落ち葉が凍っていました。12月になったことを肌で感じました。画像ではわかりにくいですが、葉っぱが白くなっています。 土の中の自然薯にとっては、自然冷蔵庫となるので助… 続きを読む

黄唐辛子

飲食店のオーナーさんからの依頼で作付けしている黄唐辛子の収穫が最盛期を迎えています。とは言っても、お盆前からずっと最盛期です。週に一度収穫しているのですが追いつきません。最終的には100kgを超えそうです。 黄唐辛子は、… 続きを読む

順調

10月も残すところ1週間となりましたが、自然薯も順調に育っています。あと1ヶ月程で収穫ができるのではと思っています。それまでに収穫の準備、出荷資材の準備など日々忙しく過ごしていますが、約半年の実りの時期に向けて頑張ってい… 続きを読む

むかごのこと

むかごってご存知ですか? ツルに実る自然薯の赤ちゃんと呼ばれています。直径1cm~3cmほどの大きさに成長します。むかごご飯やバターいため、塩茹でなど調理方法はいくつかあります。なかなか目にすることは無いかもしれませんが… 続きを読む

まさかの

自然薯畑で作業を終え夕方帰宅すると、家の入り口に豚がいるではありませんか!一瞬自分の目を疑いました。しかもゆうに60kgは超えています。敷地内の端に動いて行った際に恐る恐る遠くから取った動画がこちらです。 なぜ、豚がいた… 続きを読む